皆さん、こんにちわ。スモッティー武庫之荘店です。今回ご紹介する物件は、兵庫県尼崎市南塚口町1丁目に位置する「青楓館」です。築2019年5月(築約6年)の鉄骨造3階建の賃貸マンションです。阪急神戸線・伊丹線「塚口」駅から徒歩約5分、JR福知山線「塚口」駅からも徒歩約16~17分と3駅2沿線利用可能な利便性の高い物件です。室内にはシステムキッチン、収納付きクローゼット、室内洗濯機置場、エアコン1台設置、バストイレ別、洗面所独立、温水洗浄便座、浴室乾燥機、独立洗面化粧台などが備わっています。セキュリティ面ではオートロック、防犯カメラ、TVモニタ付インターフォン、24時間換気システムなどが整っており、安全・快適な生活が期待できます。交通利便性に加え、安全面も充実しており、防犯管理がしっかりしています。都市ガス利用・エコジョーズの給湯設備を採用しており、光熱費も比較的安価に抑えることができます。また、eo光インターネットWi‑Fiは使い放題で無料提供されており、ワークライフバランス重視の方やリモートワークにも好適です。周辺環境として、徒歩数分圏内にコンビニやドラッグストア、スーパー、カフェなどが揃っており、日々の買い物や食事、ちょっとした外出も快適です。また、閑静な住宅街の平坦地に位置し、徒歩や自転車での移動も負担が少ないエリアです。総じて、青楓館は築浅で清潔感ある物件に、駅近・利便性・セキュリティ・通信環境が充実しており、単身者や女性、一人暮らし重視の方に非常におすすめです。
「青楓館」について

「青楓館」の物件概要
所在地 | 兵庫県尼崎市南塚口町1丁目 |
---|---|
最寄駅 | 阪急神戸本線「塚口」駅 徒歩5分 |
築年数 | 2019年5月 |
間取り | 1LDK |
構造 | 鉄骨造 |
「青楓館」の室内詳細
「青楓館」の間取り

水道(公営) / ガス(都市) / 排水(下水) / バス専用共同(専用) / トイレ専用共同(専用) / バス・トイレ別 / コンロ種別(IH) / コンロ口数(2口) / システムキッチン / 駅まで平坦 / エアコン / 室内洗濯機置き場 / BSアンテナ / オートロック / エレベーター / バルコニー / フローリング / 宅配ボックス / 駐輪場 / internet対応(その他インターネット) / TVドアホン / 温水洗浄便座 / 浴室乾燥機 / ごみ出し24時間OK / 独立洗面台 / 防犯カメラ / インターネット利用料無料 / カード決済(初期費用) / クローゼット / シューズボックス / 照明付 / ペット不可 / 敷地内ゴミ置き場
「青楓館」のLDK/洋室



まずは、リビングと洋室のご紹介です。まずはリビングからご紹介いたします 。青楓館のリビングダイニング・キッチンは、約11.2帖とゆとりある広さを確保しており、採光によって日中は自然光が十分に差し込む明るく快適な空間です。窓からは柔らかな陽射しが入り、室内を温かみのある雰囲気に包み込み、開放感あふれる設計になっています。居室の床は清潔感のあるフローリングで、家具やラグとの相性も良好です。エアコンが設置されており、一年を通じて快適な温度で過ごせます。南向きのため通風も良好で、窓を開ければ心地よい風も取り込めます。キッチンは3口ガスコンロ対応のシステムキッチンで、料理作業がしやすく、収納スペースもあり、あらかじめ家電や食器が定位置に収まりやすい設計です。料理しながらリビングの様子が見えるオープンな配置で、ライフスタイルの中心となる空間です。リビングはベッドやソファ、テーブルなどのレイアウトがしやすく、在宅ワーク用デスクやテレビ台を置いても余裕があります。洋室とつなげて動線をつくることで、広々とした感覚を強く感じられる間取り設計です。照明器具や配線位置なども考慮された設計になっており、温かみのある間接照明やデスクライトの配置にも適しています。集中できるワークスペース用コーナーや、読書や趣味のスペースとしても柔軟に活用可能です。また、リビングから独立洗面所・バスルーム・トイレへの動線がスムーズで、日常の家事動線が合理的に設計されています。洗濯機置場も室内にあるため、水回りを快適に利用できる点がメリットです。総じて、青楓館のリビングは、ゆとりの広さと明るさ、快適な設備配置、そして暮らしの動線とセキュリティがきちんと調和した魅力的な空間です。一人暮らしでリビングを中心に生活を整えたい方、リモートワークや趣味時間を充実させたい方へ特におすすめです。次に洋室をご紹介いたします。青楓館の洋室は、1LDKタイプの居室で、5.2帖の広さが確保されています。専用バルコニー側に面した窓から自然光を取り込み、明るく柔らかな印象の空間が広がります。室内床はナチュラルカラーのフローリングで、清潔感とあたたかみのある仕上がりです。窓からの採光と通風が優れ、快適な居住性を実現しています。窓は開閉がスムーズで、風通りが良く、リフレッシュしやすい環境となっています。収納面にも配慮され、1ヵ所のクローゼットが設けられているほか、シューズボックス付きで、衣類や季節アイテムを整理整頓しやすくなっています。ウォークイン収納ではありませんが、必要な収納力は十分です。洋室からはリビングダイニングへの動線も良好で、生活動線がシンプル。水回りへのアクセスもスムーズで、使いやすさを重視した設計がなされています。また、エコジョーズの給湯設備や24時間換気システムが整備されているため、室温や空気環境も快適に保たれます。
「青楓館」のキッチン

続きまして、キッチンをご紹介いたします。「青楓館」のキッチンは、単身者向けながらも使い勝手を重視したシステムキッチンを備えた実用性の高い空間です。3口ガスコンロ対応で、自炊がしやすく、調理スペースに余裕があるため、仕事帰りや週末の料理にもストレスなく対応可能です。収納スペースも十分で、調理器具や食器、食材を効率よく整理整頓できる設計です。作業面の高さや配置も工夫されており、調理中の姿勢が楽になるよう設計されています。キッチンとリビングの間には適度な距離と開放感があり、調理の際にもリビングを見渡せるオープンな配置。友人との会話やテレビを見ながらでも料理でき、生活動線がスムーズに繋がるのが魅力です。換気面でも安心感があります。ガスコンロに伴う匂いや煙を排出する換気扇は、調理後の残り香を抑え、室内環境を清潔に保ちます。また、エコジョーズ給湯システムが導入されているため、キッチンでの湯使用においても効率的で、光熱費が抑えられるメリットがあります。キッチン奥には冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器など家電を置くスペースが確保でき、コンパクトながらも生活家電を整然と配置できる余地があります。電源コンセントの位置も工夫されており、家電の利用に支障がありません。床はフローリング仕様で掃除が簡単、調理時の汚れも拭き取りやすく衛生的です。まとめると、青楓館のキッチンは、3口ガスシステムキッチン、オープンなリビング導線、収納力、換気・給湯効率、ネット環境、衛生性のバランスが優れた空間です。一人暮らしを快適に送りたい方、自炊を楽しみたい方にとって、日常の中心である食の場をしっかり支えてくれる設計です。キッチンはリビングとつながって配置されており、オープンな間取りになっています。料理をしながらリビングで過ごす家族や友人との会話を楽しんだり、テレビを見ながら調理できるため、生活動線が広がります。孤立せずに調理できる点が、一人暮らしの方にも嬉しい設計です。全体として、青楓館のキッチンは、調理性能・収納力・快適性・衛生性・通信環境のバランスが優れた設計で、一人暮らしでしっかり自炊したい方や、生活の中心に調理空間を据えたい方に特におすすめです。短時間で効率的に動ける導線や、清潔な環境を維持できる工夫など、毎日の料理が楽になる空間設計がなされています。
「青楓館」の水廻り



続いて、水廻りをご紹介いたします。まずは、お風呂です。青楓館の浴室は、「バストイレ別」仕様で、浴槽とトイレが独立した設計となっており、プライバシーと衛生面の配慮がされた快適空間です。浴室内部には温水洗浄便座付きのトイレ(ウォシュレット)が設置され、清潔感と使い勝手の良さが両立されています。浴室内では、浴槽・シャワーエリアが独立しており、浴槽に浸かりながら日々の疲れをしっかり癒せる仕様。特に「追い焚き機能」が備わっている部屋については、入浴時間が後ろになっても温度を調整でき、いつでも快適な湯温で再入浴できるメリットがあります。これは一人暮らしや生活のリズムが不規則な方にとって特に重宝されます。浴室乾燥機が完備されており、雨の日の洗濯物乾燥や湿気対策にも有効です。浴室使用後の換気や乾燥機能をうまく活用すれば、カビの発生を防ぎ、清潔な状態が維持しやすいのも特徴です。特にマンション暮らしではありがたい設備です。さらに、24時間換気システムや電動シャッターなどと連動した空気循環設備も備わっているため、湿気やこもりがちな空気を常時排出し、清潔で息苦しさのない浴室環境を実現しています。浴室内の床は滑りにくい素材が用いられており、濡れた状態でも安全性が考慮された仕様。壁パネルは掃除しやすく汚れが付きにくい素材が選ばれているため、日々のお手入れが簡単です。また、洗剤やシャンプーの収納スペースとして小棚やフックが設けられており、使い勝手にも配慮されています。浴室周辺には脱衣所が独立して設けられており、入浴前後の着替えがしやすくなっています。洗面所・独立洗面化粧台も近接して配置されているため、顔を洗ったり歯を磨くなどの日常行為を浴室と分離して行える利便性があります。これにより、他の居住者が部屋を使用中でも支障がなく、効率的な家事動線が確保されています。次にトイレをご紹介いたします。全室、温水洗浄便座(いわゆる“ウォシュレット”タイプ)が完備されています。快適な暖房便座機能に加え、洗浄機能による清潔性と利便性も兼ね備えており、日常のちょっとした快適性に大きな差を生む設備です。温水洗浄便座の導入により、冬場の冷たい便座に直座りすることなく快適性を保てるほか、脱臭機能やビデ洗浄機能を備えた機種もあるため、特に女性や清潔志向の方に好評です。床・壁材には汚れが付きにくく、ふき取りしやすい素材が用いられていることが想定されます。また便器自体も掃除しやすいデザインが中心で、日常のメンテナンスが簡素になる仕様です。トイレには24時間換気システムが整備されており、湿気やニオイのこもりを防ぐ構造となっています。建物全体で換気性能を設けており、換気扇や通気口を通じて常に空気循環が行われているため、トイレ内の空気環境も快適です。脱衣所・洗面所と同じくトイレスペースも、個別に換気できるよう配置されており、調理や浴室使用時の湿気が混ざらないよう配慮された空間設計がなされています。洗面所が浴室やトイレと完全に独立した配置となっており、専用の洗面スペースを持つ設計です。これにより、朝の洗顔や化粧、歯磨きなどの準備と、入浴・トイレ利用の動線が明確に分けられています。洗面所は脱衣所と一体化したレイアウトで、入浴前後の着替え動線がスムーズです。清潔感のあるフローリング床と白を基調とした内装でまとめられており、日常動作が集中しやすい落ち着いた空間になっています。住戸には独立洗面化粧台が標準装備されており、洗顔・化粧・歯磨きなどに対応しやすい設計です。シンプルながら収納付きキャビネットが備わっており、洗面用品や化粧品、タオル類をすっきり整理できます。洗面ボウルは清潔かつ掃除しやすい素材が採用されていることが想定されており、日々の手入れがスムーズです。カランや水栓も使いやすい位置とデザインで、ヘッド洗浄・節水性能を備えている可能性があります。青楓館の洗面所は、一人暮らしを想定した空間設計ながら、清潔性・独立性・収納力・動線効率・経済性・快適性・セキュリティといった複数の要素がバランス良く整えられており、居住者目線で大きなメリットを持つ設備です。
「青楓館」の収納


最後は収納のご紹介です。洋室にクローゼットが1箇所設けられています。シューズボックスとは別に設置されており、洋服・季節用品・小物などの整理・収納に活用可能です。間取り上、デッドスペースを減らしたシンプル設計で、居室空間を有効に活用できるよう工夫されています。クローゼット位置は洋室の一角に配置され、扉を開くと衣類や収納用品が取り出しやすく、居住者の生活導線を妨げません。洋室5.3帖のスペースの中でもコンパクトに収まる設計で、家具レイアウトがしやすいのが特徴です。ハンガー掛け部分と棚板があり、服の掛け置きや小物の整理が可能な構成です。ワンピースやジャケット、シャツ類などを整理でき、季節ごとに使い分けたい方に便利です。鏡や照明は設置されていませんが、居室照明と併用すれば暗くなることは少なく、収納整理も問題なく行えます。クローゼット下や上部に収納ボックスを置いて靴下・下着・小物などを整理すれば、収納効率が高まります。洋室の入口や窓から遠すぎず近すぎず、適度な位置にあり、ベッド・デスク・テレビなどの家具レイアウトにも影響なく使える間取りです。洋室とリビングの動線を邪魔しない配置で、生活動線が整理され、日常動作がしやすい設計です。クローゼット利用時に通り道を妨げず、部屋の中央空間を自由に使えるのは、5帖前後の居室で大きな利点です。青楓館の洋室に設けられたクローゼットは、単身者向け1Kの空間でありながら、収納力・使いやすさ・デザイン性・安全性など複数の要素がバランスされた設計です。清潔感ある内装と居室の動線を損なわない位置にあり、日常生活・作業・来客対応などにも使い勝手が良いです。収納力としてはシンプルながらも実用性があり、家具・収納グッズを工夫すればさらに居心地の良い空間へとカスタマイズ可能です。短期間でも効率よく身支度と整理を行いたい単身者にとって、快適な一室を演出する収納スペースと言えるでしょう。次にシューズボックスをご紹介いたします。各住戸に シューズボックス(下駄箱) が標準装備されており、玄関まわりの靴収納として機能します。シューズボックスは玄関のすぐ脇、室内側ドアと靴脱ぎ場(たたき)の間に設置されるケースが一般的で、外出や帰宅時に靴の出し入れがスムーズに行えるよう配置されています。シューズボックスの扉材や内部素材は、白や木目調のシンプルなものが多く、玄関の明るさと清潔感を演出します。扉表面や内部棚板は汚れが付きにくく掃除しやすい仕様で、ふき取りやすく日常の簡単なメンテナンスがしやすい設計が採用されている可能性が高いです。シューズボックスは棚板が段階的に調整できる設計になっているケースもあり、パンプス・スニーカー・長靴など高さのある靴も収納しやすくなっています。棚板を外して靴を並べやすくすることも可能な構造で、収納の自由度が高い点が特徴です。シューズボックスには耐水性・耐汚性のある素材が使われていることが想定され、靴の土汚れや雨水に濡れた靴でも簡単に手入れできます。棚板も強度があり、重ための靴や傘などを載せても変形しにくい施工品質が期待できます。
「青楓館」のおすすめポイント
お部屋探しでお困りの方へ
スモッティー武庫之荘店では、尼崎市・伊丹市・西宮市を中心に兵庫県・大阪府内の最新の賃貸情報(マンション・アパート・戸建)をお届けしています。
任せてよかったと納得、安心していただけるお部屋探しのサポートを提供させていただきます。
ご希望のお部屋がホームページに掲載されていない場合でもご安心ください。家主様のご都合でインターネットに掲載できないご希望エリアの物件をご紹介させていただきます。
「賃貸・売買で契約の事がわからない」「遠方で来店ができない」「初期費用を抑えたい」等のお悩みはお気軽にご相談ください。